2015年05月10日

開花予想(オリーヴァー)

0613004_R.jpg

GW前に写真を撮ったオリーブの花芽。

GW終わりにはこんなに大きくなりマシタ。

0613040_R.jpg

お会いした小豆島の方々が
「23日頃だと思うんですよね。」
「24日あたりかな。」
「意外と早く咲いて20日頃かも」


と予想されてイマシタ!

オリーブの開花宣言は小豆島オリーブ公園が出すそうデス
ってなわけで小豆島オリーブ公園で聞いてミマシタよー。




0613127_R.jpg

開花宣言の基準になる基準木というのがあります。

蕾がめちゃくちゃついてマスけど・・・全部咲くんデスか?

ほぼほぼ咲きますが中にはそのまま咲かずに落ちるものもありますね。

0613126_R.jpg

ほぼほぼ咲くと全部、実になりマスか!?

一節に10個くらい、今花芽がついていますが
 栄養が行き届かなかったり台風や強風で落ちたりして大体1〜2個が残ります。


自然と間引きというか淘汰されるんデスねえ。

0613027_R.jpg

台風が少なかったり風がなかったら実が5〜6個ついたりもしますよ!


今年もたくさんの蕾がついてイマス。
これから台風や雨、天候にもよりマスが今年も豊作だといいなあ。

0613123_R.jpg

今日、小豆島にお出かけの方、オリーブの木をチェックしてみてクダサイね。

でもって開花予想、してみてクダサイ。
ふくろうの予想は今年は早めの22日とみた!(当たってもなんもないデス


<関連記事>

オリーブオイル、お急ぎクダサイ(オリーヴァー)

オリーブの蕾がついてマス(オリーヴァー)

オリーブの花、咲いた(オリーヴァー)

花咲くオリーブと健康レシピ(オリーヴァー)

オリーブの実が大きくなってキマシタ(オリーヴァー)

posted by しまラジ! at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ○オリーヴァー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック