2015年04月10日

土日の小豆島(オリーヴァー)

この週末の小豆島は肌寒くとも春爛漫

1924743_618701288221032_1689978928233369732_n-thumbnail2.jpg

寒霞渓では山桜も咲き始めているようデス。
今年の桜はなんだか駆け足デスね。

明日4月11日(土)は森國祭デス!

0613023_R.jpg

小豆島町馬木にある森國酒造で新酒がいただけマス。
ドライバーはどんなに美味しそうでも決して飲まないでクダサイ

悲しいデスね?
でも大丈夫、お土産に限定100本ありマスので早めによって
手に入れて帰宅後にゆっくりどうぞ。





0613027_R.jpg

女性ドライバーには嬉しい
「ふふふ」(フクロウがほくそ笑んでいるわけでなくお酒の名前デス)と
地場果実を使ったジャムが販売中デスよー。

0613029_R.jpg

苺と甘夏、どちらも140g入りで\580

そして小豆島で遊ぶ!と言えば・・・・

115-9dc60-thumbnail2-thumbnail2-thumbnail2.jpg

二十四の瞳映画村では花咲かじいさんのお花畑に菜の花が咲き
鯉のぼりが元気よく泳いでマス。

オリーブナビで入場券と渡し舟のセット券を買ってお得に素早くお楽しみを。
漁師の家では小さなお子さんも楽しめるぬりえやお魚釣りコーナーがあるようデス。

0613143_R.jpg

小豆島ふるさと村では釣り桟橋で魚釣りにいちご農園のいちご狩りと
お楽しみがたくさんデス。
すももソフトもねー!!

0613142_R.jpg

ふらーりと手ぶらでお出かけしても全てレンタルで釣りができマス。
豆モビをレンタルして霊場の桜めぐりも素敵デスよー。

404-thumbnail2.jpg

またお酒を我慢しているお父さんとのドライブなら
思い切って戸形まで足を伸ばすと
海の上を泳ぐこいのぼりに出会えマス・・・映画のロケ地にも使われた場所デスよ!

0613003_R.jpg

道々見かけるオリーブの木々は選定され柔らかな色合いで
小豆島を訪れる皆さんを迎えてくれマス。

小豆島オリーブ公園でゆったりと酔いを覚ます
島時間を満喫するのもオススメ。

0613038_R.jpg

オリーブを使った美味しい料理もありマス。
あとちょっと気になる情報を耳にしたので今日、電話して近々行きマス業務連絡


<関連記事>

森國祭〜小豆島で生きる酒蔵(オリーヴァー)

映画村の鯉のぼり(まめこ)

季節の花を育てマス(オリーヴァー)

小豆島オリーブ公園、新サービス(オリーヴァー)

季節限定メニューも!〜オリヴァス(オリーヴァー)

いちご狩りat小豆島ふるさと村(オリーヴァー)

小豆島shortshort桜(オリーヴァー)

寒霞渓最新情報4月(オリーヴァー)

4月の釣り情報(オリーヴァー)

潮風に遊ぶこいのぼり(ニーナ)

posted by しまラジ! at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ○イベント・お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック