2015年03月24日

ふくろうのオイル漬けD(オリーヴァー)

県産Evオリーブオイルの試飲会をやって・・・
手元に蓋の開いたオイルがいくつか残りマシタ。

辛味の強いものは冷暗所に放置中・・・少しまろやかにならないか期待しつつ

P1016630-thumbnail2.jpg

ただ喉にピリリとくる辛味は粘膜に効く消炎作用があるとかないとか
お話を聞いたことがあるので、喉が痛いかな?という時にはお試しを。

さてEVオリーブオイル使いたい放題の今、いろいろ試してマス。
農園さんにオリーブ畑を見学させて貰っていると
一滴たりとも残さず使いつくそうという気持ちになってマスよ(顔にも塗るしね!)

0324 002.JPG

色々試すうちにバターの代わりにだいたい使えるようなので
ベシャメルソースも作りマシタ。

ベシャメルソースは火にかける前にEVオリーブオイルと小麦粉を
 混ぜてから・・・牛乳を入れ低温で温めながら塩コショウお好みで醤油をin

 かなりオリーブの香りがするソースが出来マス。


<関連記事>

ふくろうのオイル漬け@(オリーヴァー)

ふくろうのオイル漬けA

ふくろうのオイル漬けB

ふくろうのオイル漬けC(オリーヴァー)


posted by しまラジ! at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ○オリーヴァー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック