月曜日は、小豆島Short Short・・・を放送してイマス。
明日、火曜日は瀬戸内しまラジ!の放送日デスよ!
さて、お正月のお出かけ先は決まりマシタか。

瀬戸内海国立公園80周年を迎えた2014年。
新しい年も穏やかで美しい瀬戸内海から始めマセンか?

二十四の瞳映画村では、元旦から1月3日まで
親子3世代で楽しめる「ふるさとのお正月」を開催してイマス。
昭和の路地で羽子板に凧揚げ、双六、福笑いにコマ回し。
お父さんよりはおじいちゃんの方が得意かもしれマセンねー。

懐かしい玩具の無料貸出と今年秋に出来たばかりのシネマアートウォール。
おみやげ物売り場のチリリン屋では
オリーブ製品はじめ生そうめんなど、試してみたい小豆島の食も揃ってイマスよ。

映画村内のカフェ、シネマ倶楽部も懐かしメニューが豊富。
ギャラリー松竹座ではこの夏に開催された「喋楽苦」の
橋口亮輔監督、鈴木敏夫氏、リリーフランキー氏のコメントが見られマス。

遠くから帰省する家族、みんなが笑顔になれる場所デス。
お正月は二十四の瞳映画村を是非ご家族みんなで満喫してみてクダサイ。

以上、今日の小豆島町Short Shortデシタ。
※渡し舟は3月19日まで運休中デス。映画村行きのバスをご利用クダサイ。
<関連記事>
喋楽苦!
シネマ*シネマ*シネマ・・・アートウォール(オリーヴァー)
お正月のお楽しみ@(オリーヴァー)
マイカーでお得なジャンボフェリー情報