小豆島に再々行くので鉄子ならぬ、船子を目指そうと今日思いついた
いよちゃんです!

そんな私が今日乗ってきたのはブルーラインです
(船子なのに、写真を撮り忘れました)

今日はあいにくのお天気で、高松港もこんな具合です...
でもでも〜気持ちだけは晴れでいきまっしょー!!

白鳥に着いて聞こえてきたのは〜
あ、クリスマスソングです!リーダーの池ちゃんが作成してくれた
クリスマスソングベストセレクションです!

真っ赤なお鼻のあの子の歌や今年大ヒットしたありのままのあの歌が流れてますよ〜〜
詳しくは白鳥にご来店ください!
肌寒い日中でしたが!今日の白鳥もぽっかぽかでしたよ。

いつもお手伝いに来てくれている
坂手婦人部のおばちゃんたちの女子会がありーの
白鳥の超常連さんのおっちゃんがきてくれーの

暖房なしでもぽっかぽかな白鳥でした!
(実際には24℃設定で暖房してます。暖房なしなつもりです)
坂手の超人気者のおばちゃんたち
普段から写真を撮られなれているのか急なフリのシャッターにもこのまとまりようです。
お化粧直しなしで、この魅力と色気です。さすがです。
おっちゃんは明日の小豆島駅伝を豆Pメンバーと一緒に応援する!とはりきってました^_^
明日もお待ちしております!!

昼過ぎになると、婦人部のおばちゃんが自家栽培しているお野菜を持ってきてくれました!
ラディッシュやピーマン、トマトに柚子。
生で食べれるものに関しては
営業メンバーでばりばり、むしゃむしゃいただきました!
あま〜くて新鮮で美味でした!
ごちそうさまでした。

そして、日が暮れ白鳥も閉店し
坂手港のスター・アンガーもピカピカ光っております☆
なんだか大人な世界をかもし出す坂手港です...
小豆島縁起絵巻は薄暗いなか見ると、なんだかやけにリアルです。

さーて、帰りはジャンボフェリーに乗って帰ります。
このウォータースライダーみたいな階段がなんとも魅力的なフェリーです。

今日もみなさん、お疲れさまでした。
明日は小豆島で小豆島駅伝があります!明日は天気になるといいですね!
ちなみに白鳥今年最後の営業日です。
よろしければ、小豆島へ!坂手へ!白鳥へ!
<関連記事>
※小豆島SAKATEプロジェクト
坂手においでよ(オリーヴァー)
お得なフェリー情報(オリーヴァー)