2014年12月08日

小豆島町Short Short(オリーヴァー)

県内の楽しいイベントやトピックスを日替わりでお送りするミニコーナー、
月曜日は、小豆島Short Short・・・を放送してイマス。
明日、火曜日は瀬戸内しまラジ!の放送日デス。

graf20041-thumbnail2.jpg

瀬戸内国際芸術祭2013で小豆島町、馬木の山吉邸でカタチラボを展開したgraf
おいしい小豆島のあたたかいイベントを予定していイマス。

12月14日(日)山吉邸/カタチラボで「3M押し寿司」
「grafオリジナルレシピのホットケーキ」
「grafのティーコーディネーターによるオリジナルティー」

graf20043-thumbnail2.jpg

そしてgrafと地元のみつわ会女性部で小豆島の食材を使った料理などを
一緒に作って試食するワークショップ デス。



graf20007-thumbnail2.jpg

grafによるワークショップは12月14日

午前10時〜フィールドワークと料理
午後12時〜会場のセッティング
午後1時 〜食事会

graf小坂逸雄さんによると・・・
「瀬戸内国際芸術祭2013をきっかけにお世話になっている小豆島で
 皆さまと一緒に、忘年会のようなクリスマス会のような懇親会を開催いたします。」

「住民の方々と、たのしい年末をいっしょに迎えたいと思っています。」

graf20026-thumbnail2.jpg

●grafでも久しぶりとなる「3M押し寿司」
 小豆島の食材をつかったgraf特製の巨大な型を使って 
 graf名物(?)の3m押し寿司を一緒に作ります。


●grafオリジナルレシピによるホットケーキ
 こだわりレシピによるホットケーキを皆さんとつくります。
 気になるレシピは当日スタッフにおたずねください。

● graf川西万里によるオリジナルティー
 ティーコーディネーターの川西さんがつくる
 オリジナルブレンドティーを振る舞います。

graf20010-thumbnail2.jpg

また「地元地区内の屋号・方言などの話をしながら近隣を散策する予定も・・・

と、馬木みつわ會 片桐陽兆(はるよし)さん
改めて小豆島の食や文化、歴史などを知る機会になりそうデス。

graf20004-thumbnail2.jpg

最後にgrafの小坂さんからのメッセージ デス。

「日毎に寒さが増す時期ではありますが
 お料理を囲みながらたのしいひとときを皆さんとたのしみたいと思っています。
 ご参加を心よりお待ちしています。」

以上、今日の小豆島町Short Shortデシタ。

hiu20030-thumbnail2.jpg

※フィールドワークから参加してみたい方苗羽にある
 みつわ会館に10時に集合してクダサイ。


<関連記事>

graf『山吉邸おそうめん会』に行ってキマシタ(オリーヴァー)

犬男!小豆島に現る!(オリーヴァー)

posted by しまラジ! at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ○イベント・お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック