2014年11月25日

小豆島産緑果、もうすぐデス(オリーヴァー)

0613023_R.jpg

井上誠耕園には約12haの園地があり柑橘オリーブ8種
・・・ミッション、マンザニロ、ネバディロブランコ、ルッカ
アルべキーナ、アザパ、オヒブランカ・・・の栽培をしてイマス。

0613007_R.jpg

カフェ忠左衛門の前にあるデッキで鳥の声と風の音を
聴きながら・・・

井上誠耕園大坪 康祐 製造部長にお話をしていただきマシタ。


0613010_R.jpg

それにしても、たくさんの種類のオリーブがあるんデスね。

「果実の大きさ、形、葉っぱの色なんかも違うんですけど
 オイルや新漬けにした時に味、香りが全然違うんですね。
 それぞれに特徴があって面白いんです。」
 
0613008_R.jpg

大坪さんはまさに今、オリーブオイルを絞る作業をされているそうデス。
この季節デスと緑果ということでしょうか?

「ええ。青い実を搾っています。
 すごい爽やかな香り、口に含んだ時にほのかな苦味があり
 喉の奥でピリッと辛味を感じるスパイシーなオイルです。」
 
0613025_R.jpg

今年のオリーブのできはいかがデス?(もう飲みたがってマス)

「今年は例年いなく台風が多く、雨も多かったですが。
 オリーブはしっかり大きくなって収穫量も当初予定していたより多く
 豊作の年になっています。」

0613026_R.jpg

収穫の時期には全国から手伝いに来てくれる人がいるそうデスよ。

「園地のスタッフが暑い中、寒い中、頑張ってくれて。
 収穫を迎えるのは本当に嬉しいというか、幸せというか、そういう気持ちですね。」


0613003_R.jpg

「毎日園地から実が下りてきますので
 その果実をなんとか美味しいオイルに仕上げています。」
 
P1010815-4edef-thumbnail2.jpg

井上誠耕園のみなさんが1年かけて育てたオリーブ、責任重大デスね。

「そうですね、果実そのままの味、風味をいかにオイルとして残すか
 が重要なので収穫してから早く搾る、丁寧に洗浄する、温度なんかも
 気にしたり気を使って作業しています。」

0613022_R.jpg

「1年通しての天候によって、味が変わるんですね、オリーブって。
 夏に乾燥している年は味が濃く辛味が強かったりとか。」

オリーブ自体が不思議で面白い!と話す大坪さん。
オリーブのことが大好きなんだなーと伝わってキマス。
 
0613006_R.jpg

さーて!一番聞きたい『今年の緑果のお味』は?

「今年はね、例年よりも繊細な感じがします。
 香りも含めて食べやすい、でも青い香りと辛味苦味が
 程よいバランスのとれたいいオイルになっているかなと思います。」

P1010204-b622d-thumbnail2.jpg

「井上誠耕園ではオリーブの栽培から最終製品のオリーブオイルまで
 心を込めて土に向かいながら、また果実に向かい合いながらオリーブオイルを
 作っていますので、ぜひ味わっていただきたいと思います。」

小豆島産緑果は12月上旬にはショップに並びそうデス。
おすすめの食べ方も聞いておきマシタよ!

0613005_R.jpg

「お刺身をカルパッチョ風にお醤油と合わせて緑果をかけて
 いただく、というのが僕は一番好きですね!」

         P1012828-thumbnail2.jpg

まーち遠しいデスねえ〜!!



<関連記事>

小豆島産100%EVオリーブオイル限定発売(オリーヴァー)

カフェ忠左衛門(オリーヴァー)/年内無休(年末年始の休業日は未定)




posted by しまラジ! at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ○オリーヴァー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック