スマートフォン専用ページを表示
検索
カテゴリ
○アート
(389)
○瀬戸内国際芸術祭
(422)
○イベント・お出かけ
(2283)
○二十四の瞳
(140)
○グルメ
(948)
○歴史
(216)
○お土産・贈り物
(459)
○小豆島霊場
(235)
○日記
(2898)
〇小豆島町ふるさと納税
(21)
○瀬戸内海賊物語
(38)
○オリーヴァー
(709)
○豊島
(15)
○直島
(8)
○女木島・男木島
(26)
○粟島
(17)
○本島
(20)
○伊吹島
(14)
○大島
(4)
○沙弥島
(6)
小豆島町のふるさと納税関連記事
最近の記事
(07/08)
井上誠耕園南新町店がオープン
(07/07)
今週の〇〇の日/7月7日はそうめんの日
(07/06)
内海B&Gのプールに救護室が登場
(07/05)
第1回ガジュマル花火まつり開催!
(07/04)
土日の小豆島(7/5、6)
(07/03)
山田オリーブ園小さなお店/メロンパフェは今週まで
(07/02)
チョキチョキ遍路(2025.6)
(07/01)
【販売中】瀬戸芸作品を巡る日帰りバスツアー
(06/30)
明日オープン!井上誠耕園南新町店
(06/29)
虫送り当日だけ販売!オリジナル手ぬぐい
(06/28)
小豆島オリーブ検定(ビギナー)受験者募集
(06/27)
土日の小豆島(6/28、29)
(06/26)
【明日まで】小豆島フォトコンテスト写真展
(06/25)
平和への思いを新たに/台53回壺井栄賞授賞式
(06/24)
夏季90日間限定販売/新鮮檸檬オリーブオイル
(06/23)
今週の〇〇の日/6月23日は壺井栄さんの命日
(06/22)
オリーブをモチーフにした切子グラスが受賞
(06/21)
夏のギフトは小豆島のおいしいものを贈ろう
(06/20)
土日の小豆島(6/21、22)
(06/19)
魚たちはゴミのなかで生きている!?/海護美水族館
<<
石のシンポジウム、4年目を迎えて(オリーヴァー)
|
TOP
|
クリスマスatコリコ(オリーヴァー)
>>
2014年11月18日
寒霞渓最新情報(オリーヴァー)
寒霞渓から最新の紅葉写真が届きマシタ。
ありがとう!駅長さん。
ではなくて
寒霞渓ロープウェイ
の
三浦さん
。
「
ロープウェイ沿線まで紅葉が進み本格的な見頃を迎えております。
青い海と空、そして紅葉の渓谷美をお楽しみください。
」と
三浦さん
。
この週末は
真っ盛り!
デスね。
今のゴンドラで紅葉を見るのも最後デス・・・ぜひお出かけクダサイ。
<関連記事>
寒霞渓お土産情報!(オリーヴァー)
紅葉、いよいよ見頃へ(オリーヴァー)
【関連する記事】
第1回ガジュマル花火まつり開催!
【販売中】瀬戸芸作品を巡る日帰りバスツアー
小豆島フォトコンテスト受賞作品写真展
明日が千秋楽!小豆島公演「大女優と七人の三文役者」
いよいよ明後日から本番! 中山の舞台で稽古中
7月5日開催/2025年の中山虫送り
「もうひとつの芸術祭」春会期はあと1週間
posted by しまラジ! at 15:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
○イベント・お出かけ
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス: [必須入力]
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
FM香川 786
瀬戸内しまラジ!
8:28〜/火
BACK TO FM香川