
小豆島の唯一の酒蔵、森國酒造のお酒がロンドン酒チャレンジで
金賞(ふふふ。/吟醸酒)と銅賞(春の光/純米大吟醸)を受賞したと
聞いてお邪魔してキマシタ。

せっかくなので、もちろん美味しいお食事に飲み物(!)を
いただいてキマシタよー。(そっちが目的だろうって?まあ、そうデスねー)
ところで、ロンドン酒チャレンジって何デスか?

「ロンドンで日本酒の専門家が集まって賞を決めるそうなんです。
日本では大手の酒蔵さんがいらっしゃるので、海外だったらどうだろうと
去年から挑戦したんですよ。」と森國酒造さん。

ロンドン酒チャレンジは、酒ソムリエ協会主催による、日本酒の品評会
世界で活躍するプロのソムリエたちが評価判定するそうデス。
ハロッズで開催されたそうデスよ。

昨年は銀賞を受賞!
そして、今年は金と銅・・・全部揃っちゃいマシタね?
「全部、杜氏さんのおかげなんです。」

「大きな酒蔵には量では勝てませんから頑張って
味で挑戦していかないと。」
そんなカッコイイ森國酒造さんのお酒は素麺箱の職人さんに特別注文して
作ってもらったという木箱入のものもありマス。

小豆島で塩作りをしている御塩とセットになっていたり
シマイトシの手ぬぐいラッピングのものも!

お土産に購入して飲むまで待てない!車なのに!!
という方には大吟醸の酒粕で作るランチメニューやデザートメニュー
がありマスよ!

杜氏のまかないめし(¥1000)はもう定番中の定番。
野菜たっぷりの粕汁と小豆島の佃煮で大満足。

でもってこちらが甘酒ドリンク(¥500)
相変わらず森國さんの甘酒は目からウロコの旨さデス。
ちょっと爽やかなヨーグルトのようで甘酒ってこんな味だっけ!
森國酒造
定休日 木曜日
営業時間 9:00 ー17:00(カフェは11:00 ー17:00)
バス停馬木から内海神社のある路地へ、南へ徒歩5分ほど
<関連記事>
杜氏のまかない飯(オリーヴァー)
森國酒造新酒祭(オリーヴァー)
ニジュウマルな放課後X in小豆島A(オリーヴァー)
この人たちがいるから暖かい(オリーヴァー)
シマイトシの願い(オリーヴァー)