2013年06月22日

夏休みお子様といかがデスか(オリーヴァー)

062-6721b-thumbnail2-2430c-thumbnail2.jpg

普段見ることのできない、そうめん工場見学、そうめんの歴史の始まった中山千枚田。

小豆島で400年の歴史を持つ醤油、県産品として話題のオリーブもともに楽しんでもらおうと

蔵見学やティスティングも見学会に盛り込まれてイマス。

eiga009_R-thumbnail2.jpg

そうめん見学会の費用は一人\1500とかなりお得(交通費込み)

E986A4E6B2B9E894B520040_R-thumbnail2.JPG

見学会の定員は各回20名。

8:45高松港高速艇乗り場発
     |
マイクロバス(平井料理システム平井社長運転!)
     |
中山千枚田見学
     |
醤の郷・金両醤油見学(昼食/もちろん素麺)
     |
甚助・素麺工場見学
     |
小豆島オリーブ公園見学
     |
オリーブオイル工場見学・オイルのティスティング
     |
土庄港から高松港(高速艇)16:30頃解散。

0430060_R-thumbnail2.jpg

興味を持たれた方は平井料理システムのフェイスブックページ

「いいね!」を押してメッセージからお申し込みクダサイ。

初夏の美味しい小豆島、楽しんで来てクダサイねー。


posted by しまラジ! at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ○イベント・お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック