2013年05月29日

井上誠耕園のオリーブ畑で(オリーヴァー)

beach037_R.jpg

咲いているのはマンザニロという品種のオリーブ。

丸い大きめの実になるオリーブ、デスね。

beach031_R.jpg

他品種も美味しいんデスが、新漬けにしたら柔らかく

食べごたえのある大きさで、オリーヴァーはマンザニロが好きデス。

・・・あ、聞いてないデスか?

beach034_R.jpg

ここ数日のうちにマンザニロは満開になりそうデスね。

次に咲くのはルッカかな?ミッションかなー。

beach027_R.jpg

このオリーブは井上誠耕園のカフェ忠左衛門の近く。

カフェの港店長に咲いている場所を教えてもらいマシタ。

1401276244149.jpg

オリーブオイルたっぷりのクロックムッシュをいただいてから

お花を探しに行きマシタよ(てへ!・・・げっふう

beach038_R.jpg

朝晩は涼しいデスが、随分と昼間は暑く感じられるようになりマシタ。

オリーブの花、だいたい6月上旬まで咲いているのが

見られそうデスが。

beach046_R.jpg

醤の郷、マルキン醤油さんの近くのオリーブは

一部、満開を過ぎて花を散らしてイマシタよ。

beach047_R.jpg

花がそのまま落ちてしまうんデスね。

かわいらしい白い絨毯が広がってイマシタ。

beach044_R.jpg

オリーブの花の季節、あっという間デスので

お早めにお出かけクダサイね!

beach032_R-thumbnail2.jpg

・・・と醤油ソフトを丸呑みしながら。

カフェ忠左衛門                 マルキン醤油記念館

営業時間:10:00〜18:00            営業時間:9:00〜16:00 
定休日:火曜
電話:0879-75-0282               電話:0879−82−0047 
※席数/14席、駐車場/20台           駐車場/20台・大型バス3台


<関連記事>

カフェ忠左衛門(オリーヴァー)

みかんの皮は捨てたらダメ(オリーヴァー)

人気スポットを歩いてキマシタ#1(オリーヴァー)


posted by しまラジ! at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ○オリーヴァー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック