2013年05月07日

美味しい!のために(オリーヴァー)

mito018_R.jpg

小豆島のいちごは女峰。

 今時は甘い苺が多いですけど、女峰は昔のノスタルジックな苺の味です。


小豆島ふるさと村事業課の藤塚さん

mito002_R.jpg

そう言われるとちょっと酸っぱいのかな?と思いマスが

採れたての苺はどれもジューシーですっごく甘いんデス。

出荷されるイチゴは熟す直前のもの。本当の完熟イチゴはこういった場所でしか味わえマセン。

mito001_R.jpg

女峰は色が鮮やかで、固めの食感が特徴です。

 酸味があるのでケーキに適しています。

 イチゴ狩りを楽しんでいただくには真っ赤な熟したイチゴと少し青いイチゴ

 両方、試してみるといいですよ。


少し青いところが残ったイチゴ・・・固くて酸っぱくないデスか?

mito015_R.jpg

そんなに酸っぱくはないですよ。

 わざわざ、青味のあるものを食べる人もいますし・・・


とお味見させていただくと、カリッとした食感と爽やかなイチゴ味。

mito010_R.jpg

・・・これは・・・!!

お酒に合いそうでしょう。

はいー!りんごっぽいデスねー。

mito016_R.jpg

ふるさと村にあるイチゴは11,000本。

 ひとつの株に本当ならたくさん実がなるんですが、美味しいイチゴを

 食べてもらうために間引いています。


mito017_R.jpg

たくさんの方が来てくれていますし、食べてもらう苺の質も

 下げたくないので・・・こういった看板がかかっていたら

 ご容赦ください。


mito014_R.jpg

「今日はイチゴ狩りできますか?」と電話確認をして

午前中、早めにおいでクダサイ。

小豆島ふるさと村でのイチゴ狩りは・・・

大人1260円、子ども840円(4歳以上)
お問合せ先:0879-75-2266(小豆島ふるさと村)



posted by しまラジ! at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ○イベント・お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック