2013年03月24日

本日の白鳥(キング)

さて、仕込みが終わると今日も営業スタートです。

本日のメンバーは営業リーダーのゆっきー、ひかる、だい☆すけ、

そしてキングの四人です。

KIMG0357.JPG

ここでちょっと僕のおすすめメニュー教えちゃいます(^.^)

僕のおすすめはこちら!黒蜜きな粉ワッフルです!!

m6A_qEqAKPy8bhenYEd3QzzHfdflPbYKrwpmu8IN0fQj_1k5zK_9CQUZjAsw6XxfWQ_s400.jpeg

ワッフルは婦人部の中でも好評をいただいているメニュー。

僕自身もかなり好きな一品です。

外はカリカリ、中はふわふわ、抹茶アイス・黒蜜・きな粉の和のトッピングで

コーヒーとよく合います!

見るだけでよだれがでちゃいそうになりますね(^q^)

集合写真ー白鳥をバックに.jpg

是非一度白鳥に来てお召し上がりくださいませ!

さてさて営業も一段落し、休憩がてらに散歩にいってきました。

まずはこちら!

二十四の瞳の作者でも知られる壺井栄さんの生誕の地にあるお花畑です!!

KIMG0358.JPG

去年開催された瀬戸内国際芸術祭の「壺井栄お花畑プロジェクト」でも知られるお花畑。

芸術祭が終わった今でも、地域の方々が協力して季節の花を植えて管理しています。

天気がいい日にはちょっとお昼寝もできたりして…

(僕はしませんけどね。というよりしたらみんなから怒られます。)

さて次はアンガーにいって参りました。

KIMG0360.JPG

この作品はご存じのかたも多いと思います。

ビートたけしさんとヤノベケンジさんの共同作品ですね!

今でも見ることができるので坂道を登って運動がてら見に行くのもいいですね。

と、見に行って帰ろうと思うと、近所のおっちゃんに声をかけていただき

まさかまさかまさかまさか・・・はっさくを頂きました。

1395568717153.jpg

後で美味しく頂きました!

こうやって近所の方とふれ合える機会があるのって素晴らしいことです!

P1014605.jpg

今日も小豆島での1日がのんびりと終わり

今日はジャンボフェリーが特別ダイヤのため、草壁からのブルーラインで帰ります。

また来週末も営業しておりますので是非是非よろしくお願いします!



posted by しまラジ! at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック