
「カフェ忠左衛門は自園で採れたオリーブと柑橘を
楽しんでいただくお店です。」と港 店長。

「採れたものをそのままお出しすることもありますし
こういった食べ方がありますよ、とご提案することもあります。」

関西圏からのお客様が多いというカフェ忠左衛門。
お子様連れの方からご年配の方まで多くの方が訪れてイマスよ。
「オリーブオイルを使った料理とひしお丼を楽しみに来られるようです。」

人気メニューは海老と鶏肉のアヒージョ(パン付き800円)。
えびとチキンを
にんにくと鷹の爪で香りをつけたオリーブオイルで揚げ煮にしてイマス(旨!)

こちらはパン・コン・トマテ(500円)
完熟と緑果の2種類のエキストラヴァージンオイルがたっぷり
かかったパンにカフェの畑で採れたトマトのすりおろしがのってイマス。
2種類のオリーブオイルを食べ比べることができマスよ。

「テーブルにも2種類、オリーブオイルを置いています。
皆さんに自由に使っていただいております。調味料のような・・・メインのような。」
緑果は売り切れ次第終了になりマスのでご注意を!

「お勧めのお料理はたくさんありますが
自園で採れたみかんの生搾りジュース(\400)がお勧めです。
数が限られているのである時とない時がありますが・・・・。」

「今だと温州みかん、甘夏、はっさく。
そろそろスイートスプリングが出ますね。こちらもお勧めです。」

そしてスイーツメニューも盛り沢山。
この日、オリーヴァーはずぅぅぅ〜っと食べてみたかった
エキストラヴァージンハニートースト(600円)を注文♫

見よ!このた〜っぷりのはちみつとエキストラヴァージンオイル
まりまりといただきつつ・・・忠左衛門って名前はどうして?と聞いてみると
「井上誠耕園は元を辿ると宮大工だったそうです。
その頃の屋号が忠左衛門なんだそうですよ。」と聞いてちょっと驚くふくろう!

井上誠耕園のレシピ本(\1260)にもカフェメニューって載ってマスか?
「一部ここで作ったものもあります。
レシピ本はご自宅でオリーブオイルを面白くおいしくいただけるように
なっていると思いますよ。」

間もなく3月・・・人気のテラス席もすぐに埋まりそうデスね。
「テラス席は海も山の見えて、希望される方も多いです。
オリーブも柑橘も良い状態で、皆様のお越しをお待ちしております。」

営業時間:10:00〜18:00
定休日:火曜
電話:0879-75-0282
※席数/14席、駐車場/20台のため混み合う時間を避けてお出かけを!
※予約は夜のみの受付デス
<今しか食べられない特別パスタメニューはこちら>
みかんの皮は捨てたらダメ(オリーヴァー)