
二十四の瞳映画村恒例の「ひな祭り」
映画・二十四の瞳の舞台。
昭和初期の町並みの中に、豪華な段飾りが登場シマス。

小説「二十四の瞳」に出てくる12人の子供たちが
お内裏様や三人官女、五人囃子に見立てられる雛人形もありマスよ。
手作りコーナーでは、お雛様のぬりえや折り紙も。

二十四の瞳映画村の「ひなまつり」は、3月3日まで・・・
入村料は、大人700円、小学生以下は300円デス。
懐かしい街並みをのんびり散策しながら昭和の文学にも
触れられマス。
期間中に、二十四の瞳映画村に入館された小学生以下の子供たちには
「ひなあられ」のプレゼントもありマス。

小豆島オリーブ公園登り口前のオリーブナビ先から
渡し舟が便利デス。

運行時間/9:00〜16:30
片道/大人500円・小人250円(自転車も乗りマス/別途250円)
乗船希望の際は下記番号に予約の電話を入れて
人数などお知らせクダサイ。
090−7781−5112
<関連記事>
秋の映画村から(オリーヴァー)
島の味ソフトクリーム(オリーヴァー)
渡し船(まめこ)