2013年12月22日
喫茶白鳥 年末年始情報(オリーヴァー)
神戸、高松からのジャンボフェリーの港、坂手港。
香川大学の学生が地域の方々と一緒に復活させた
『喫茶 白鳥』がありマス。
現在、大学生の参加人数は43名。
交代で何名かが朝6時高松発のジャンボフェリーに乗船して
瀬戸内国際芸術祭前から終了後も土日にオープンさせてイマス。
年内の営業は12月23日まで
お正月明けは1月11日からスタートするそうデス。
さむーいこの時期、お勧めは熱々の「ぜんざい」
商品開発担当は森川さん。
「島外の方はもちろん、坂手の皆さん、地元の方にも食べに来て欲しいです。」
とのこと。
坂手付近には洞雲山、碁石山などパワースポット的な山岳霊場
そしてヤノベケンジさんの作品も残されてイマスので
ドライブがてら、昭和チックで可愛らしい『喫茶 白鳥』へお立ち寄りクダサイ。
元気な香大生スタッフがお待ちしてマスよ!
・・・男子率高くなってない?
<関連記事>
名物喫茶店が復活しました〜。(ニーナ)
小豆島SAKATEプロジェクト(まめこ)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック