
そこで、小豆島観光協会では2013年の小豆島の観光分析を行い
オリーブの島の観光関係者による80周年感謝企画を発案シマシタ。

オリーブの島 小豆島サンクスフェスタ2014
と題されたこの企画では
来年の4月1日〜9月30日(5/3〜5/5除く)までの180日間
小豆島で小豆島観光協会の加盟店、施設で宿泊、施設利用、お買い物をすると
スタンプを配布、一定数集めてもらうと
抽選で宿泊券や特産品、オリーブ牛などなどを
各80名様ずつにプレゼントするという、小豆島への観光客には嬉しい企画。

昨日、12月11日に小豆島ふるさと村ふるさと荘交流センターで
小豆島サンクスフェスタの説明会、実行委員会の発足会が行われ
小豆島中の、そして島外の観光関係者が参加シマシタ。

小豆島サンクスフェスタの実行委員会も立ち上がり
会長に、塩田幸雄 小豆島観光協会会長
副会長に 丹生年一 とのしょう観光協会会長
真渡康之 小豆島町観光協会会長
事務局長に、石床渉 小豆島観光協会事務局長 が選出されマシタ。

小豆島中の多くの関係者が理事、監事、業務推進委員として参加し
瀬戸内海国立公園指定80周年の来期に向け
観光に訪れる方々をもてなしてくれそうデス。

この他にも来年は、瀬戸内こども映画フェスティバルの開催、
小豆島での芸術祭(夏期予定)、携帯ゲームコンテンツの利用など
多くのイベントが開催される予定デス。

また、3月には「魔女の宅急便」の上映も予定されており

たいへんワクワクの小豆島。
来年も小豆島から目が離せマセンよー!!!