2013年11月14日
丸山ーふるさと村を下る(オリーヴァー)
紅葉の季節デスね。
なんとか心と秋の空とか言いマスが高い空と低い雲・・・
海と空と・・・雲と光。
どこかで聞いた語彙ではありマスが車窓から見ているのが
もったいなくなってウォーキング、というほどでもありマセンが、
丸山から小豆島ふるさと村まで歩いてミマシタ。
下り坂だしいけるだろーと。
特別なレンズもなにも使わず、こういった写真が撮れるのも
この時期、この場所だからこそ。
野焼きの煙を眺め、紅葉に見とれているうちに
長い下り坂も終わり、小豆島ふるさと村が見えマシタ。
・・・・・土日に来ればよかったなー!!!
痛恨の「オリーブ焼き」屋台は平日はお休みデシタ・・・・。
と、結局の目的はそれか!ってばれマスねえ。
近々、ふるさと村にはレンタル用の電動自動車もくるそうデスよ!
三都半島をぐるりとめぐるのも、島旅らしくていいデスねー。
<関連記事>
小豆島ふるさと村すももソフトと・・・(オリーヴァー)
あったかい「こびきうどん」をめしあがれ〜(ニーナ)
ふるさと村・ひしお丼(オリーヴァー)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック