
到着すると既に賑わってマシタ・・・
は、はじめマシテ〜。

こちらが、オリーブぶりを育てている野崎さん。
あれ?オリーブハマチじゃないんデスか?

さぬき市鴨庄では野崎さんと
恥ずかしがって写真を撮らせてくれなかった中川さんが
オリーブハマチをブリまで育てているそうデス。

う、うまそう・・・
「オリーブを使って育てると、色が悪くならないし
脂がさっぱりしていますよ!」と教えてくれマシタ。

また、オリーブハマチからブリになるまで育てるのは
大変なご苦労があったようで(ハァハァ・・・食べさせてぇ)

「オリーブの粉末も、ものすごい量を食べるんやで!」・・・と。
そしてとうとう先月末に初出荷に漕ぎ着けたんだそうデス。

・・・オリーブの粉末・・・って言うと
「小豆島のヤマヒサさんってところのを使っていますよ!」

おおお!!!ってことでオリーヴァーは醤の郷へと向いマス!!(つづく)

・・・の前にカマのとこ食べさせてえー。
オリーブブリの詳しい情報はさぬき市再発見遊びの達人で見られマスよ!
ってことでヤマヒサさんに行って来マス!
※さぬき市の「むねとき」さんへは要予約でお願いシマス
電話番号 087-894-8087
営業時間 17:00〜L.O.23:00
定休日 日曜日