2013年07月04日

ひしおの郷を歩こう(オリーヴァー)

P1010548.jpg

数日前のオリーヴァーが出かけた時は全体の4〜5割程度が

咲いてイマシタのでそろそろ見頃ではないかと思われマス。

P1010552.jpg

花なすびは真っ赤に熟れて・・・も食べられないそうでがっかり。

P1010550.jpg

醤の郷では瀬戸内国際芸術祭の作品もまだまだ展示されてマス。

ゆったりと鑑賞できるので、あえて会期終了後がお薦めだったりシマスよ。

P1010549.jpg

鑑賞できる作品についてはコチラ↓の記事をチェック。

小豆島の瀬戸芸作品について(オリーヴァー)

かりんの実が実っているのを散策路で発見。

P1010566.jpg

自分だけの発見をすると(ってほどでもないデスが

ちょこっとテンションが上がりマスねー。

P1010555.jpg

満開のコスモス畑、楽しんでクダサイねー。

11月3日に開催された「ひしおの郷歩き」のレポートはまた明日!!

<関連記事>

お宝発見!(ニーナ)

醤の郷〜馬木散策路〜(まめこ)

ヤマサン醤油(オリーヴァー)


posted by しまラジ! at 17:37| Comment(0) | TrackBack(0) | ○イベント・お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック