2013年07月08日

お茶よりも?(オリーヴァー)

P1010408.jpg

寒霞渓山頂では紅葉が始まって多くの人が紅葉狩りにみえてマシタ。

お抹茶とお菓子のお接待も賑わってマシタよー。

P1010415.jpg

ずっとレポートばかり見てたので

いつかは行きたい箱に入っていたもみじ茶会

P1010416.jpg

早速。お点前をばいただきマス♪

でもその前に、お菓子チェック。

P1010417.jpg

オリーブ色のオリーブまんじゅうは、しっとりとして

やさしい甘さ・・・(ホントは何個でもいけそう

P1010414.jpg

本当に贅沢な気分を味わえマス。

たいへん結構なお点前デシター・・・って市川さん?どこへ??

P1010428.jpg

なんと、お土産物売り場に直行しておりマシタ。

もみじ茶会で出していただいた「オリーブまんじゅう」は

寒霞渓のお土産物売り場でしか買えマセン・・・ってよく知ってマシタね。

P1010429.jpg

隣にあった「オリーブ美人」もちょっと気になるお菓子。

「オリーブの形そっくりなんですよー。」と売り場の方。

P1010461.jpg

大量購入した市川さんが好物の新漬けオリーブを食べている時に

こっそり混ぜてやろう・・・とちょっと企んでいるオリーヴァー。

P1010430.jpg

ちょっといい気になるくらい楽しい時間を過ごせマシタ。

紅葉は、11月2日現在で紅雲亭と山頂付近の一部のみ。

P1010396.jpg

これから約1週間から2週間かけて盛りを迎えそうデス。

<関連記事>

駅長さんにお会いシマシタ。(オリーヴァー)

寒霞渓お土産売り場(オリーヴァー)

寒霞渓の魅力を再発見(ニーナ)

posted by しまラジ! at 07:36| Comment(0) | TrackBack(0) | ○イベント・お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック