
石の魅力創造シンポジウム1日目、ジオサイト探訪に行きマシタ!
ナビゲーターはもちろんこの方。小豆島で石と言えば
企画財政課の山下さんデス。

そして講師の先生方・・・
左から神戸大学の 巽 好幸理学博士
香川大学の 長谷川 修一理学博士

深田地質研究所主査研究員 藤田 勝代理学博士
日本応用地質学会中国四国支部 横山 俊治支部長

昨日はあいにくの雨デシタが、ジオサイト探訪の参加者は130名にものぼりマシタ。
今日は福田のFUKUTAKE HOUSEでのシンポジウム。
石割りの実演は校庭で、午前11時から。お申し込みのない方でも見学自由デス。
ジオサイト探訪の様子はこちらからどうぞ!(クリック)