
島フェスは音楽だけじゃないデスよ!!

いろんなワークショップもあって、

目移りシマスよ〜!

でもちょっとお腹の減ったオリーヴァーは、お仕事中の
小豆島観光協会の女子二人に「食もまた小豆島文化!」とか
誘惑して井上誠耕園のキッチンカーオリーブ号へ連れて行きマシタ♪

限定30食の小豆島カレーにバジルソースのホットドッグ。
ネーブルのかき氷や、飲み物も・・・一羽じゃ無理だー

「とりあえず、一通りクダサイなー♪」

ネーブルのかき氷(\500)けっこうなボリューム。

左から しそスカッシュ すももジュース 甘夏ジュース(各\350)

おお。豆子がやさしー。

案の定かい。毎回やられるオリーヴァー・・・。

小豆島のドライカレーはひき肉のキーマカレー(\600)
給食に出る「ドライカレー」なんだそうデスよ!

でもって、バジルソースのホットドッグ(\500)
ちょー!旨いっ。パンが少しカリッとして玉ねぎが甘くてー
バジルソースのオリーブオイルはさすが井上誠耕園!!!

大変美味しかったので「いいね!」を押してキマシタよ!
食べた方〜こちら(クリック)からどうぞ♪

今年は島フェスグッズもあって、お土産にも事欠きマセン。
島フェス最終日、楽しんでクダサイ。
台風、消えてくれてよかった〜♪♪♪