
島!らしいお土産物を揃える、二十四の瞳映画村前にある「かまとこ」は
島のコンビニのような品揃え。

すっかり昼時に、渡し舟にニアミスしたオリーヴァーは
千枚田のお米で作った「おにぎり¥200」と
オリーブ香草塩をふった「ハッシュドポテト¥100」を購入。

おにぎりはもっちもち。ポテトはオリーブ風味。
贅沢なコンビニエンスさ!!次の渡し舟を逃さないよう見張れるしー。

「お味見してくださ〜い!」とかまとこの名物店長、寺下真弓さんが
あったかい、しじみ汁を持ってきてくれマシタ(じーん)

お土産物も充実。
ちなみに「しじみ汁」も購入出来マスし・・・
「メンチカツ」についてくる美味しいソースも購入出来マスよ。

小豆島の人でなくとも、よく知っている「お肉の山下」の特製醤油ダレ。
あんまり美味しくてリクエストが多く、お土産として置くようになったそうデス。

小さい瓶は売切れ(午前中なのに!)
お肉系の丼もののタレとしても好評だそうデス。

この他にも島の光は2束ずつ(1人前)販売されていて
お土産に嬉しいデスねー。
島の旨いお醤油も各種揃っておりマスよー。

ちょっと他にはないお土産ものや・・・

寺下店長さんとおしゃべりするのも、とっても楽しいかまとこ。
ボンネットバスや渡し舟に乗って、二十四の瞳映画村に来たら是非、立ち寄ってみてクダサイ!!