2012年11月01日

「う〜み」さんにあえて良かった(ニーナ)

133.jpg
シンガーソングライターう〜みさんは絶対音感の持ち主。

普通に考えるとうらやましいとしか思えないことですが、「違った存在」という風に扱われて小さい頃はまわりの友達に溶け込めなかったそうです。
132.jpg

小さい頃の悲しかった思い出や、部活中の事故で脊椎損傷。
そして障害を持つ身になってから音楽に戻った事。

思うように指が動かなくて、足で弾いてみたり、グーで弾いたりと
色んな工夫やリハビリをした事。
そんな自分の身に起きたことをピアノを奏でながら話してくれました。
137.jpg

今でも障害でいろいろ不安な事もあると思うのですが、
それでも東北大震災の被災地に入って歌い続けています。

まわりの人との出会いや自分の置かれた大変な環境にも感謝し
今の自分にできることを精いっぱいやる、とう〜みさん。

167.jpg

う〜みさんは毛布で包んでくれるような優しい歌声と強い言葉で
たくさんのメッセージを投げかけてくれて・・。

白状するとニーナは最初っから泣きっぱなしでしたもうやだ〜(悲しい顔)

芸人の小藪千豊(こやぶやすとよ)さんの為に作った「プリン」という曲を聴いた時はもう大洪水。心のごみを洗い流してもらった気分です。
153.jpg

「生きていればどこかで人生の“おまけ”がもらえる」と言う、う〜みさん。
その言葉通りに別の島で出会っていた石井岩男さんとの思いがけない再会、懐かしい人と出会うという“おまけ”をもらっていました。
155.jpg
他人に偏見を持たない事や自分にできることを精いっぱいする。感謝する。

まわりの人の事も、まだまだ大変な思いをしている被災地の人の事も
見ないふりはしてはいけないなあ。

そういう風に「人権」について自然に考える時間を持つことができました。
134.jpg

どこかでう〜みさんの名前を見かけたらぜひコンサートに足を運んでみてくださいね。
「できるかどうかわからんけどやってみよう」
という、前向きな気持ちになれますよ
揺れるハート




posted by しまラジ! at 14:09| Comment(0) | TrackBack(0) | ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック