
作品は、ビートたけしさんが暖めていたアイデアや思いを、ヤノベケンジさんが、
自身の思いも重ねながら8mもの巨大作品に仕上げるそうです。
ビートたけしさん曰く
「自分史上最大の作品」ということですから、どんな作品になるか、楽しみですね。

その作品はもう既に完成間近で、いよいよ明後日16日に東京都現代美術館で公開されます。
ここで2月3日まで公開した後、小豆島坂手港に移設され
瀬戸内国際芸術祭にお目見えする予定です。

さて、ここでちょっと他局さんのお話になるのですが
このビートたけしさんとヤノベケンジさんのコラボレーションの現場を
NHKさんが、1月31日(木)、21:00から2時間に渡ってオンエアするそうです。
NHK BSプレミアム「たけしアート☆ビートSP」・・・
このビートたけしさんとヤノベケンジさんのコラボレーションは、間違いなく今回の「瀬戸芸」の目玉の一つになりますから、その制作過程や二人の思いを予習しておくのも、
お勧めですよ。
以上、今日の小豆島Short Shortでした。
参考ページ(東京現代美術館 Tumblrサイト)
坂手港周辺の予習はこちらから
・坂手周辺・目次(オリーヴァー)
・注目の坂手周辺(オリーヴァー)