2012年11月01日

柚木恵介レポート

kotoyuki_copy.jpg


今日から大相撲初場所が始まりますが、
54年ぶりに香川県出身幕内力士が誕生するということで香川県が湧いています。


このたび佐渡ヶ嶽部屋から新入幕する琴勇輝関の記念すべき化粧回しを
ご縁あってデザインさせて頂きました。


一昨日は贈呈式ということで、琴勇輝関にご挨拶と激励も兼ねてお邪魔してきました。



若手から両大関まで気迫あふれる稽古を
目の当たりにし、改めて相撲の厳しさを感じさせて頂きました。


R0012417_R.jpg

親方に呼ばれ、出来上がった化粧回しを見させて頂いた時はかなり感動しました。

四股名にある「輝」という字を
瀬戸内海がいつも輝いている風景に思いを寄せてデザインしたのですが

海に当たる部分の白い糸が本当に輝いていて
香川のアイデンティティーそのものが表現できたと思います。


_MG_1116.jpg


国技館の舞台で躍動する姿を楽しみにしています!
琴勇輝に負けず、私自信も飛躍の年にしたいと思います!



(文と写真/柚木恵介東京芸術大学助教)


posted by しまラジ! at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ○瀬戸内国際芸術祭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック