スマートフォン専用ページを表示
検索
カテゴリ
○アート
(389)
○瀬戸内国際芸術祭
(422)
○イベント・お出かけ
(2281)
○二十四の瞳
(139)
○グルメ
(947)
○歴史
(216)
○お土産・贈り物
(456)
○小豆島霊場
(234)
○日記
(2883)
〇小豆島町ふるさと納税
(20)
○瀬戸内海賊物語
(38)
○オリーヴァー
(709)
○豊島
(15)
○直島
(8)
○女木島・男木島
(26)
○粟島
(17)
○本島
(20)
○伊吹島
(14)
○大島
(4)
○沙弥島
(6)
小豆島町のふるさと納税関連記事
最近の記事
(06/14)
「持続可能な観光」の事業者向けセミナーがありました
(06/13)
土日の小豆島(6/14、15)
(06/12)
夏至観音の季節です
(06/11)
小豆島フォトコンテスト受賞作品写真展
(06/10)
小豆島の食の魅力が満載/カルチバ
(06/08)
初出店者続々!6月の草壁月市
(06/07)
小豆島町に新たな地域活性化起業人が着任
(06/06)
チョキチョキ遍路(2025.5)
(06/05)
大盛況〜!第1回しまかけフェス
(06/04)
滋味あふれるサワドーのパン!/シマパン
(06/03)
お寺にカフェ、そしてデリも!/清見寺
(06/01)
海の豊かさを守ろう/海ごみゼロフェスティバル開催
(05/31)
明日が千秋楽!小豆島公演「大女優と七人の三文役者」
(05/30)
土日の小豆島(5/31,6/1)
(05/29)
オリーブの花が見ごろです
(05/28)
いよいよ明後日から本番! 中山の舞台で稽古中
(05/27)
7月5日開催/2025年の中山虫送り
(05/25)
春会期は今日まで!瀬戸内国際芸術祭2025
(05/24)
【募集】小豆島ペット旅フォトコンテスト
(05/23)
土日の小豆島(5/24、25)
<<
正解はどれだ!?(ニーナ)
|
TOP
|
「う〜み」さんにあえて良かった(ニーナ)
>>
2012年11月01日
まだ途中。2割?3割?銚子の滝(ニーナ)
「銚子渓 お猿の国」の近くには「
銚子の滝
」と呼ばれる滝があります。
20m位の落差の滝なのですが、この滝は冬の寒さで凍りつきます
どんな感じになっているんだろう〜?
待ちきれなくて、ニーナが行った1月上旬ころはところどころで氷ができ始めていました。
凍りついた滝もそれはきれいなのですが、つららができ、凍り切っていない様子もなかなかのもの
自然の作りだす氷の芸術に見とれてしまいました。
自然ってすごいですね
完全に凍ってしまう頃にまた、来ようっと。
お猿の国
にいらした時は銚子の滝までちょっと足を延ばしてみてくださいね。
滝までの道は落ち葉もたくさん落ちて滑りやすくなっていますので足元にはご注意ください。
【関連する記事】
小豆島フォトコンテスト受賞作品写真展
明日が千秋楽!小豆島公演「大女優と七人の三文役者」
いよいよ明後日から本番! 中山の舞台で稽古中
7月5日開催/2025年の中山虫送り
「もうひとつの芸術祭」春会期はあと1週間
6月1日(日)、第1回しまかけフェス開催!
【参加者募集中】海ごみゼロフェスティバルin小豆島
posted by しまラジ! at 14:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
○イベント・お出かけ
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス: [必須入力]
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバック
FM香川 786
瀬戸内しまラジ!
8:28〜/火
BACK TO FM香川