「こだわりながらつくり続ける島の匠たち」
のホンキとホンモノが詰まった「島匠」のスイーツ。
「マドレーヌ」は香川県産品コンクールにも入選したほどのクオリティ
それもそのはず、高松市内、人気のパティスリー「リュ・ド・ラ・ポム」の
大黒道子さんが監修されているんです。
マドレーヌとビスコッティの2種類のお菓子。
表面にかかった「オリーブ抹茶のアイシング」はヤマヒサ。
「醤油&チョコレート」味にはヤマロクの「鶴醤」、
一緒に焼き上げた醤油豆はタケサンフーズ。
ビスコッティには他にすももワイン味もあります。
全部に島を代表する食材が使われています。
ほんと、豪華な顔ぶれ!
二度焼くという意味のビスコッティは固めのおかし。
コーヒーや紅茶にひたして食べたり、ワインなどのお酒にも合わせて大人な感じでも
と、三井社長に教えていただきました。
わ〜。女子にはたまらないですね
しかも、香川県発の「さぬき新糖」(希少糖)が使われていて体にも優しい。
贅沢ですね。
まさに、香川県小豆島をギュッと凝縮したお土産!
マドレーヌを持って醤油蔵やオリーブ畑にお出かけもいいし、
お年始のお土産に持って行っても喜んでもらえること間違いなし。
お土産でいただいたらテンションあがっちゃうかも〜
島匠マドレーヌ (3種各3個入り) 2000円(税込)
島匠ビスコッティ 県産品)3種入り 2000円(税込)
直営ショップ サン・グランデ
087(814)3398 9:00〜17:00(土・日・祝休み)
高松市屋島西町 パティスリー リュ・ド・ラ・ポム
高松⇔宇野 高松⇔土庄間のフェリーの船内売店
島匠ホームページからどうぞ!
2012年11月01日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック