2012年10月01日

三都半島に出かけよう!(ニーナ)

小豆島町三都半島の二面地区・吉野地区で
2012年11月10日まで稲わらで作ったユニークな動物やかかしがお迎えしてくれますかわいい
038.jpg

一目でわかるものや
026.jpg

043.jpg
近づいても正解がわからないものわーい(嬉しい顔)
いろいろありますが、どれもほのぼのとした優しい魅力にあふれていて
ふわっと、あたたかい気持ちになれます黒ハート
040.jpg

作品一つ一つにつけられたタイトルにも思わずクスッとしちゃいました。

こちらのオリーブ牛は繋いでいる綱まで稲わらで編まれています!
すごく手が込んでますね!!

015.jpg

作品はご覧になったみなさんの投票で一次審査が行われますので、一番好きな稲わら作品に投票してくださいね。
047.jpg

11月11日13時30分からは閉会式典と同時にとんど祭り、
稲わらで焼いもが焼かれて作品は自然に返されます
そちらもぜひご参加くださいねかわいい

<関連記事>

三都半島・アート巡り(まめこ)

フォトコン三都半島の花々(ニーナ)



posted by しまラジ! at 21:30| Comment(0) | ○瀬戸内国際芸術祭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]