2012年09月01日

2013・アートの拠点(オリーヴァー)

2013年の瀬戸内国際芸術祭では東アジアのパブリックセクター
となる予定の旧福田小学校。

あきゃきゃ 021_R.jpg

福田港から歩くと、10分かからない位デス。

映画「八日目の蝉」のロケ地になった橋の横を通ると直ぐに福田八幡神社。
そのすぐ隣デス。

学校内に入るとすぐにレトロ〜な旧福田中学校の建物も見えマス。

あきゃきゃ 012_R.jpg

校内は閉校した当時のまま。
黒板には生徒たちの思い出の落書きが残り、「ありがとう」の横断幕も残されてイマス。

あきゃきゃ 015_R.jpg

現在、子ども達はスクールバスで安田小学校へ通っているそうデス。

あきゃきゃ 011_R.jpg

みんなの思い出の場所が素晴らしいアートで埋め尽くされるまで
後、もう少しデスね!

あきゃきゃ 017_R.jpg

世界へ向けてアートを発信する場所が
実は母校・・・なんてちょっと羨ましくなるオリーヴァーでした。

あきゃきゃ 023_R.jpg

みなさんが学んだ石の歴史も世界へ発信されるといいデスね!







posted by しまラジ! at 04:00| Comment(0) | ○オリーヴァー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]