スマートフォン専用ページを表示
検索
カテゴリ
○アート
(388)
○瀬戸内国際芸術祭
(412)
○イベント・お出かけ
(2269)
○二十四の瞳
(138)
○グルメ
(944)
○歴史
(216)
○お土産・贈り物
(456)
○小豆島霊場
(231)
○日記
(2868)
〇小豆島町ふるさと納税
(20)
○瀬戸内海賊物語
(38)
○オリーヴァー
(709)
○豊島
(15)
○直島
(8)
○女木島・男木島
(26)
○粟島
(17)
○本島
(20)
○伊吹島
(14)
○大島
(4)
○沙弥島
(6)
小豆島町のふるさと納税関連記事
最近の記事
(04/25)
土日の小豆島(4/26、27)
(04/24)
ドットアートの世界へ〜アトリエ兼ギャラリーショップ
(04/23)
西の滝の白藤が咲きました
(04/22)
瀬戸内国際芸術祭2025/小豆島の作品を一部紹介!
(04/20)
瀬戸内国際芸術祭2025/瀬戸内アジアギャラリー
(04/19)
瀬戸内国際芸術祭2025/抱擁・小豆島
(04/18)
土日の小豆島(4/19、20)
(04/17)
【チケット発売中】ヨシケン(吉井賢太郎)デビュー30周年ライブ!
(04/16)
品評会2連覇! AMYFARMのオリーブオイル
(04/15)
菜の花にこいのぼり、アート…春の映画村は見どころ満載
(04/13)
18日から!「もうひとつの芸術祭2025」
(04/12)
もうすぐオープン!創作和食の店「カルチバ」
(04/11)
土日の小豆島(4/12,13)
(04/10)
アートでみんなを迎えよう!池田港でチョークアートイベント開催
(04/09)
6年振りの小豆島公演!「大女優と七人の三文役者」
(04/08)
さかてらすの中を案内します
(04/07)
「さかてらす」落成式&「春の坂手みなとまつり」開催
(04/06)
地域おこし協力隊/中山棚田保全推進員
(04/05)
小豆島町地域おこし協力隊/オリーブの栽培・魅力発信推進員
(04/04)
土日の小豆島(4/5,6)
<<
応神天皇の腰掛石(ニーナ)
|
TOP
|
夏の終わりに (オリーヴァー)
>>
2012年08月25日
小豆島ラーメン1(ラブ)
店舗の真横には
製麺所
があります。
ここで
もちっとつるっとした麺
が作られています。
すぐ隣で作っているから
コシのある美味しい麺
が食べられるんですね
スープ
にとてもこだわりをもっている小豆島ラーメンは
たっぷりの野菜
と
小豆島のお醤油
・
内海湾で採れたカタクチイワシ
を使っていて
野菜の甘みがぐっと詰まった優しいスープです
女性でもさらっと一杯いけちゃいますよ
(笑)
注文して待っている間、これからは
おでん
を食べて
身体も心もほっこり
するのもいいですよ
替え玉7杯
の強者もいるとか・・・。
ラブも今度は替え玉に挑戦するぞー
【関連する記事】
島のモーニング
はちみつとたまごの「ワヤマート」オープン
真冬に食べたいあったかグルメ
うみねこかしや、リニューアル
多様な食のニーズに対応/ベジタリアンメニュー発表・試食会
お菓子と自家焙煎コーヒー、日本酒も!/Hitaki coffee
旬の魚をたっぷり堪能/SEASiONのお魚ランチ
posted by しまラジ! at 20:00|
Comment(1)
|
○グルメ
|
|
この記事へのコメント
小豆島ラーメン、最近は、ピリ辛ス―プのレッドが、お薦めですよ〜!
小豆島高校、女子柔道部の子がなんと、替え玉6杯した子がいますよ(^O^)
ニ―ナに聞けば、この投稿者は、ラブも分かるはず!
ここでは、名前控えさしてもらうけど
Posted by ニ―ナのファン at 2012年09月11日 22:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス: [必須入力]
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
FM香川 786
瀬戸内しまラジ!
8:28〜/火
BACK TO FM香川
小豆島高校、女子柔道部の子がなんと、替え玉6杯した子がいますよ(^O^)
ニ―ナに聞けば、この投稿者は、ラブも分かるはず!
ここでは、名前控えさしてもらうけど