
今回私たちを案内してくださったのは、ボランティアガイドの松尾志郎さんです。
猪谷池から石門を通って頂上を目指す裏八景のコースを案内していただきました。

【 小豆島霊場 第十八番札所・石門洞 】

【石門】

【法螺貝岩】

【松茸岩】

同行していた町役場の方々と、この寒霞渓の美しさを守り、伝えていくには
どうすればいいかなどを考察し、渓谷美に感銘を受けながらの登山となりました。
まめこも改めて、『真の価値』『真の美しさ』というものを考えさせられました。
塩田町長もご自身のブログ「八日目の蝉記」で今回の視察のことを書かれているので、
こちらもぜひチェックしてみてくださいね!
・第686回 寒霞渓裏八景を歩いてみました
昨年の秋頃の様子も合わせてどうぞ♪
寒霞渓表十二景裏八景 ・ 紅葉情報(2011)