スマートフォン専用ページを表示
検索
Tweets by oliverfmkagawa
カテゴリ
○瀬戸内国際芸術祭
(377)
○アート
(361)
○豊島
(15)
○直島
(8)
○女木島・男木島
(26)
○粟島
(17)
○本島
(20)
○伊吹島
(14)
○大島
(4)
○沙弥島
(6)
○高見島
(13)
○イベント・お出かけ
(2015)
○二十四の瞳
(132)
○グルメ
(808)
○歴史
(207)
○お土産・贈り物
(430)
○小豆島霊場
(191)
○瀬戸内海賊物語
(38)
○日記
(2019)
○オリーヴァー
(709)
小豆島町のふるさと納税関連記事
最近の記事
(03/05)
今年のオリーブマルシェは小豆島から
(03/04)
安心してお出かけを!〜かんかけタクシー
(03/03)
春の訪れ〜城山桜公園
(03/02)
オリーブの花の咲くころ〜お酒の花、咲いてマス!
(03/01)
本日3月1日よりロープウェイ運行再開〜寒霞渓
(02/28)
久しぶりに小豆島を味わってキマシタ〜UCHINKU
(02/26)
春の雪 寒霞渓山頂
(02/26)
小豆島花盛り2021春
(02/25)
おうちでFURYU、始まってマス
(02/24)
オリーブの新品種、苗木供給と栽培スタート
(02/23)
木桶醤油を味わおう〜ヤマロク醤油
(02/22)
軽トラ産直市2月のお知らせ
(02/21)
小豆島産オリーブオイルを使おうB
(02/19)
苺の美味しい季節デス!〜安田の郷
(02/18)
小豆島中央病院、小豆島全土で手洗い講習
(02/17)
バンライフ出発〜!
(02/16)
日本遺産、石の歴史文化継承に向けて
(02/15)
オリーブパートナー募集中〜小豆島オリーブ公園
(02/14)
残念過ぎない残念杉〜ヤマロク醤油
(02/12)
影絵アートまでもう少し〜FUKUTAKE HOUSE
<<
本島の古民家に泊まろう〜やかた船〜(ニーナ)
|
TOP
|
オリーブ料理フェスティバル(オリーヴァー)
>>
2012年08月11日
流星群in小豆島(ラブ)
小豆島ってよく
「星がきれい〜
」
と
みなさん驚かれます。
ラブはいつも、そんなきれいな星空を眺めて育ちました
特別な場所はあるけど、それは
・ヒ・ミ・ツ・
といいつつ
実は以前ご紹介した記事でご紹介しています。
click
(笑)
8月12日深夜〜13日明け方にかけて
北東の空に
ペルセウス流星群
がみられるようです。
Mの形をした
カシオペア座の方角
です
小豆島では夜は夜らしく
あたりの灯りも少なく
日常でも流星がみられたりします。
夏休み
日中よく遊んだ後
夜は静かに星空を眺めて
夜を過ごしませんか。
【関連する記事】
今年のオリーブマルシェは小豆島から
安心してお出かけを!〜かんかけタクシー
春の訪れ〜城山桜公園
春の雪 寒霞渓山頂
小豆島花盛り2021春
オリーブの新品種、苗木供給と栽培スタート
木桶醤油を味わおう〜ヤマロク醤油
posted by しまラジ! at 16:00|
Comment(0)
|
○日記
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス: [必須入力]
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
FM香川 786
瀬戸内しまラジ!
8:28〜/火
メールフォーム
BACK TO FM香川