2012年07月31日
本島観光案内所(オリーヴァー)
日本の歴史の中心にいた塩飽水軍の本拠地、
本島に到着後、港から歩いて1分!
「本島パークセンター」観光案内所がありマス。
こちらでは丸亀観光大使の方々のガイドをお願いできるんデス。(何人で頼んでも一日\2000でお得!)
そんなわけで、今回ガイドをお願いしたのは「ほんじまコンシェルジュ」三宅邦夫さんデス。
「いえ〜ぃ!」ってかるすぎるわあっ!
とは言いつつもガイドは、まさに!立て板に水!!!
「ここ塩飽勤番所の建物は、元々船大工から大工さんになった
塩飽大工が建てたので、屋根は船底の要領で丸く造られているんです。心意気ですね!」
何だか素敵な砂利がひいてありマスねえ・・・♪
「その場所は、お白洲。勤番所は裁判所でもあったんです。ちょうどそこに罪人が座らされて、塩飽水軍の人名達の代表者、年寄りから裁きを受けたわけです。」
罪人かあっ!!!
「織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、それぞれから朱印状を貰い本島は
塩飽水軍の自治領だったんです。」
ほうほう!なるほど・・・・。
「塩飽水軍は武力を持たない船方衆。最初、武力を持った村上水軍の配下だったんです。
第一時大阪湾木津川口の戦い、1576年に織田信長は毛利方の鉄甲船にやられて負けてしまいます。
ところが1576年11月6日、塩飽水軍は織田方、村上水軍は毛利方に付き、生き残り繁栄したのは織田方についた塩飽水軍でした。」
ちなみに・・・三宅さんの得意分野は歴史!スラスラと年代から日付けから何も見ずに説明してくれマス。
本島観光案内所には他にもガイドさんがいて、
それぞれ得意分野は違うんだそうデスよ!
大変、有意義な時間を過ごせマシタ。
三宅さん、ありがとうございマシタ。
オリーヴァー、数十年ぶりの日本史デシタ!
(いったい何からやり直せばいいのか・・・)
この記事へのコメント
コメントを書く