2012年07月10日

「傾き者、まかり通る」in中山農村歌舞伎(ニーナ)

歌舞伎好きのみなさーんグッド(上向き矢印)
おもしろいもの好きのみなさーんグッド(上向き矢印)
小豆島好きのみなさーんグッド(上向き矢印)
前田慶次好きのみなさーん??
そして、3連休は小豆島に行く予定のみなさん!
とにかく、7月15日の18:00は中山の農村歌舞伎舞台に集合ですよー揺れるハート

4ff4e928c47ee.jpg
ファッションショー「傾き者、まかり通る」が開催されまーすぴかぴか(新しい)
このファッションショーはとっても、珍しいんですよ!

一年に一度の中山の農村歌舞伎。
衣装たちは衣装蔵の中でずっと出番を待っていますが、演目ごとで決まっているので数年に一度の出番の衣装や、ずっと眠ったままの衣装もあります。
その眠っている衣装を使ってファッションショーをやろうというイベントなんです手(チョキ)

P1050651.jpg

「衣装や道具など地域に残る財産を公開し、素晴らしさ、美しさ学び、考えるきっかけにできたら」
「一度に歌舞伎の衣装を見たいっていうよくばりな私の希望も入っています(笑い)」

と、瀬戸内こえびネットワーク・イベント担当の大垣里花さんはお話してくれました。

画像 345.jpg

豪華な衣装が眠ったままなんてもったいない!人に観てもらってこその歌舞伎の衣装ですよねexclamation
演出はポかリン記憶舎で劇作・演出を行う、明神 慈(みょうじん やす)さん。
音楽監督は作曲家・ピアニストの木並 和彦(きなみかずひこ)さんです。


今ではもう、作ることが難しい豪華な刺繍の衣装や、歴史を感じる衣装がたくさん登場予定です。
歌舞伎ならではの色使いと、中山舞台の夜に酔ってみませんか?
詳しくはこちらからぴかぴか(新しい)

日時 7/15(日)18:00〜19:00
場所 中山農村歌舞伎舞台 
主催 瀬戸内国際芸術祭実行委員会
協力 中山農村歌舞伎保存会・橄欖

※チケット
料金 前売り券1000円/当日券1500円(中学生以下無料)
※販売場所
(高松) DUKE SHOPイオン高松店 087-870-5880
ヤマハ高松店 087-851-7777
(岡山) 岡山シンフォニーホールチケットセンター 086-234-2010
(小豆島)イマージュセンター、オリーブナビ小豆島、こまめ食堂(小豆島町)
土庄町役場(島の方は島内割引があるそうですよぴかぴか(新しい)






posted by しまラジ! at 16:00| Comment(0) | ○イベント・お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]