2012年06月13日

マルキン醤油(オリーヴァー)

makingsoysorce2 004.JPG
迷いに迷っている醤油職人として・・・

襟を正して見学に行ってまいりマシタ。(襟ないデスけど)

小豆島醤の郷でひときわ目立つマルキン醤油

昔ながらの製法と現代のニーズに応えた合理化溶け合った空間デス。

031_R.jpg

037_R.jpg

たくさんの消費者に応えるために麹作りは工場で行われマス。

が・・・工場内で熟成を待つもろみだけでなく、
天然杉の桶で熟成を待つもろみも、こんなに多く並んでいるんデス。

158_R.jpg

蔵の中はひんやりと薄暗く、一種独特の雰囲気で・・・
161_Ro.jpg

「おや?ニーナ・・・」

162_Ro.jpg

!!!
・・・・熟成前のもろみは、かなりしょっぱいようデス(笑)


さて、オリーヴァーも頑張って醤油づくりを続けマス。shokunin.bmp

「醤油は人が作るんじゃなく、お醤油の菌が作っている・・・人はその手伝いをするんです。」
とマルキン醤油の石井さんの言葉に従って・・・!


以下醤の郷関連記事

お醤油の出来る工程
醤の郷歴史散策〜マルキン編
       〜金両編
マルキン醤油見学
散策路1
散策路2
マルキン記念館
獄門島
だけじゃないヤマロク!
木桶職人プロジェクト
posted by しまラジ! at 12:00| Comment(0) | ○オリーヴァー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]