2012年05月09日

ワークショップ“好きな写真を表紙にした雑記帳の製本”(まめこ)

本日5/9(水)午前10時より。三都公民館にて
小豆島AIR2012春期招聘へい芸術家増田恵助さんによる
ワークショップが開かれました。

『好きな写真を表紙にした雑記帳の製本』

蒲野老人会が対象で、この日は15名の方が参加されました。

ws2.jpg

都市部から離れた他の地域と同じく小豆島の蒲野地区も過疎が進み、
高齢化比率が50%を超えるほど。

「みんなで話す場」「憩いの場」「お洒落してお出かけする場」として、
月に1回のペースでこういったワークショップを開いています。

題して『蒲野ほまれ会 たまり場』といい、毎回15〜20人ほどが参加されます。

ws1.jpg

今回は贅沢にも招へい作家の増田さんに、講師を務めていただきました。

ws4.jpg

ワークショップの内容は、各自持参したお気に入りの写真をスキャンし、それを表紙にした本を作ろうというもの。B5程度のもので、製本後はアルバムやノートとして使えます。

ws6.jpg

参加された方は「手先を動かすことができて、頭の活性化につながって良いですね。」
とおっしゃっていました。

ws8.jpg

皆さん自分で作った本を持ってとても嬉しそうです♪
表情もイキイキしていて、会話もペチャクチャ弾みます☆
こういった集まりは本当にいいですね!

ws7.jpg

最後に皆さんで記念撮影♪

10時に開始して2時間で終わる予定が3時間
に延長されるほど、とても楽しい空間でした。

また次回、招へい作家さんによるワークショップが
5月下旬にあるそうなので、それもまた楽しみです♪



posted by しまラジ! at 18:00| Comment(0) | ○アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]