2012年01月16日

スローライフ〜小豆島みかん〜(ラブ)

ラブのおうちにはオリーブ畑もありますが
実はみかん畑もあるんですぴかぴか(新しい)

そして、みかんの美味しい季節がやってきました目るんるん


ぴかぴか(新しい)小豆島の大自然の中

晴れたくさんの太陽を浴び

リゾート心地よい潮風にあたり

揺れるハートビタミンたっぷりのみかん



ひらめき皮ごと食べて、体の中から元気になるレシピを紹介します目手(パー)

知人に教えてもらったのですが、これはほんとうに美味しいかわいい

IMGP2049.jpg

〜ミカンまるごとコンポート〜
材料
みかん・・・5〜6個
水・・・・・200ml
白ワイン・・200ml
砂糖・・・・200g
(みかんの皮は薄い物がオススメです)

ひらめきみかんはきれいに洗い、ヘタ部分をくり抜いておきます
4等分ぐらいに輪切りにしておきます。

みかん以外の材料をお鍋に入れ少し沸騰させシロップを作ります。
そこへカットしたみかんを入れますぴかぴか(新しい)

exclamationポイント:みかんがすっぽりシロップにかぶるぐらいにして、落とし蓋をします

みかんが、おどらないくらいの中火で6分程煮ます。
あとはあら熱がとれたら冷蔵庫で冷やして出来上がりですぴかぴか(新しい)



とっても簡単るんるんミカンまるごとコンポート完成
IMGP2047.jpg

ビタミンたっぷりで、これからの寒い季節の風邪予防にもいいですよー(長音記号2)

そのまま食べるのももちろん美味しいですが
ぴかぴか(新しい)少しオシャレにぴかぴか(新しい)小豆島のミカンまるごとコンポート
みなさんもどうですか?


みかん畑の風景もまたご紹介します目手(パー)
posted by しまラジ! at 23:10| Comment(0) | ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]