![オリーヴァー相撲.bmp](https://shimaradio.up.seesaa.net/js/E382AAE383AAE383BCE383B4E382A1E383BCE79BB8E692B2-thumbnail2.bmp)
まずは、琴勇輝関が丸亀市から単身
入学した 内海中学校の元校長先生で、現小豆島相撲連盟会長の
三枝先生。
「小学校を出たばかりで、一人、小豆島へ相撲のために
来る!と言う決断。なかなか出来ることではない。」と熱く語る三枝先生。
琴勇輝へのエールもいただきました。
「力は十分あるので幕内、それ以上への到達は間違いない!
・・・稽古で隙を見せない。
・・・健康であること。
・・・対戦相手、相撲への研究、研鑽を!」
そして最後に一言、力強く
「彼ならやれる!」
と仰っておられました。
こちらは、内海中学校での相撲の恩師!
現土庄中学校教諭 藤原先生。
「負けず嫌いで、気持ちの強い子でした。」
「相撲をするために小豆島へ来ました!必ずプロになります!
と言っていました。」
「・・・けがをしても痛いとは言わなかった。」
「歳も若いので、今できることをコツコツと、
身体、怪我には気を付けて欲しい。」
「身体が一番心配・・・。」と優しくお話してくださいました。
「第2、第3の琴勇輝を作ることが目標です。」とも。
頼もしく、優しい藤原先生の元には
たくさんのポスト琴勇輝が集まりそうですね。
![オリーヴァー相撲.bmp](https://shimaradio.up.seesaa.net/js/E382AAE383AAE383BCE383B4E382A1E383BCE79BB8E692B2-thumbnail2.bmp)