
「亀の手」ですね。
ほんわりと磯の香りがします


カメの手のように見えませんか?
こうは見えても、立派に甲殻類。エビやカニと一緒の種類です。
見かけはこうですので、ちょっと躊躇する方もいるかもしれませんが、
もちろん。食べられます!しかも美味

調理法はゆでるかおみそ汁などの具でシンプルに。
大阪屋さんではゆでたものを食べることができます。
食べ方は爪のように見えるところを下にして、黒っぽいところを剥くだけ。
皮を破るっていう、イメージです。
そうすると、白いところがでてきます。
こんな風に!

そして、ぱくっ


味は、貝かエビに近いかな〜。
剥くのも楽しく、ついつい手が伸びちゃいます。
お酒

小豆島の海では、海岸の岩などでわりとよく見られます。
が、実はニーナも初めて食べたのは大人になってからでした。
浜辺のバーベキューで、友達が獲ってくれたのですが、食わず嫌いだったことを後悔しました

スペインでは「ペルセベ」と呼ばれていて、高級食材とか。
珍味は旅の醍醐味!
見た目だけで食べないのはもったいない。
ひしお丼のお供にぜひ食べてみてくださいね

亀の手 ...500円
小豆島町坂手甲1842-4
AM11:00〜PM4:00
定休日 水曜日
年末年始・春夏秋の多忙期は無休。
予約があれば夜営業
TEL・FAX 0879−82−2219